-
-
超簡単!MattermostにBOTを追加する
nk. 2017/02/27 Mattermost, PHP BOT, Mattermost, echo
Mattermost(バージョン3.4系)にBOTを追加するのが予想以上に簡単だ …
-
-
【ラズパイ】Raspberry Pi B+にタッチパネルディスプレイを装着
ktm@s 2017/01/18 Raspberry Pi, Raspbian B01FU5P2HA, Raspberry Pi, Raspbian
Raspberry Pi B+に3.5インチ液晶タッチパネルをつけたのでドライバ …
-
-
【ラズパイ】Raspberry Pi B+にRaspbianをインストール!USBメモリ、Wifiドングル設定
ktm@s 2017/01/15 Raspberry Pi, Raspbian Raspberry Pi, Raspbian
Raspberry Pi Model B+ を購入したので、RaspbianをM …
-
-
RaspbianでSSHが繋がらなかったので繋がるようにする
エレモ 2017/01/10 Raspberry Pi, Raspbian Raspberry Pi, Raspbian, SSH
Raspberry Pi 3 Model Bを使おうと、SDに書き込んでインスト …
-
-
MEDで出力されたデータを加工する神ソフト
MEDのデータを加工するソフトを紹介するぜ! (許可を得て再配布) MEDPar …
-
-
安いウェブカメラを赤外線カメラに改造
最近とにかく音という音が気になっている。 うちはマンションなので部屋の前を歩く人 …
-
-
Psychson2307パッチの適用方法
Psychson(BadUSB)のPS2251-07(2307)用パッチを公開で …
-
-
【WordPress】PHP7でSNS Count Cacheが荒らぶってWPが死ぬ件
nk. 2016/09/28 プラグイン SNS Count Cache, WordPress, php7
まだ調査中なので短報です。 ktm@sのサーバーがPHP7になったことに絡んで、 …
-
-
Debian8(jessie)にphp7をインストールしてApache2.4で動かす
自宅サーバを新調して、旧自鯖の必要なデータは全て新鯖に移行した。 Debianも …
-
-
【自宅サーバー】XenServer7のインストールとソフトウェアRAID
ktm@s 2016/09/22 XenServer RAID, XenServer7, 仮想化, 自宅サーバー
前回の記事では鯖機を組んだ。 スペックに関しては下記の記事を確認してほしいが、1 …
-
-
【自宅サーバー】鯖機を自作したのでスペックと価格を書く
以前の自宅サーバは中古のメーカ品(HP Compaq Business Desk …
-
-
Windows10のISOのダウンロード及びハッシュ値
事の発端 Windows10のisoをメディア作成ツール(MediaCreati …
-
-
Trend Micro CTF 2016 writeup
xx2zz 2016/07/31 writeup CTF, TMCTF, Trend Micro CTF, writeup
Trend Micro CTF 2016に一人チームで参加した。 3問解いて48 …
-
-
スマホでチュウニズムの手元動画を撮影する
まさかゲーム関連の記事を書くとは思わなかったが、せっかく普通に撮れたので書いてお …
-
-
Psychson(BadUSB)のPS2251-07(2307)用パッチを公開
2017年04月01日 追記 以下の記事を参照してください。 【完全版】PS22 …
-
-
BadUSB(Psychson) on PS2251-07(2307) 続報
2017年04月01日 追記 以下の記事を参照してください。 【完全版】PS22 …
-
-
7-Zip 16.00で特定のexeファイルを開くとクラッシュする件について調べた
7-Zip 16.00で特定のexeファイルを展開しようとした際にクラッシュする …
-
-
Visual Studio 2010で7-Zipをビルドする
Visual Studio 2010でWindows版7-Zipをビルドする手順 …
-
-
Strawberry Perl(Portable)でPerlスクリプトのexeファイル化
ふと思った時にPerlスクリプトをexeファイル化できるようにやり方を記しておく …
-
-
色々できるシャットダウンタイマー「ShutdownHuman」を作ったよ。
ktm@s 2016/05/15 UWSC ShutdownHuman, シャットダウンタイマー
指定時間後にシャットダウンするだけの自作タイマーを使っていたけど、あまりに暇すぎ …
-
-
画像にノイズをかけるImageNoiserを作ったよ
ktm@s 2016/04/01 作った CHKIMG, ImageNoiser, UWSC, マクロ対策
画像に高品質のノイズをかける「ImageNoiser」を作った。 ImageNo …
-
-
HSPdeco(HSP逆コンパイラ)で復号が失敗する場合がある
HSPdecoというHSPの逆コンパイラに暗号化されたstart.axを復号する …